NPO法人 大分県難病・疾病団体協議会
  • お知らせ
    • 難病連
    • ふれあい
  • 会社概要
  • 加盟団体
  • 就労継続支援B型事業所ふれあい
  • 指定難病
  • お問合せ
  • アクセス

難病連だより

お知らせー難病連
2024.04.15
20240415110424-1ダウンロード
お知らせー難病連
NPO法人 大分県難病・疾病団体協議会
NPO法人 大分県難病・疾病団体協議会

関連記事

お知らせー難病連

令和7年度第36回定期総会

令和7年5月17日(土)にNPO法人大分県難病・疾病団体協議会の第36回定期総会を開催しました。大分県議会議員の福崎智幸議員、大分市議会議員の岩川義枝議員、大分県難病相談・支援センター様、大分市保健所保健予防課様にご列席いただきました。今年...
2025.05.26 2025.05.27
お知らせー難病連
お知らせー難病連

難病患者アーティストによる作品展

令和6年10月6日(日) 大分市荷揚町複合公共施設1階コモンスペースにて大分市保健所主催の難病患者アーティストによる作品展が初めて開催されました。10時30分開場。広くきれいな会場に展示された難病患者さん方の力作が並び、ALS患者さんがデザ...
2025.01.08 2025.05.22
お知らせー難病連
お知らせー難病連

リレートークのご報告

「2024年難病連リレートーク 聴いてくださいわたしたちのこと~難病患者・家族の体験談を医療、社会に届ける~」資料抜粋『理事長挨拶』NPO法人大分県難病・疾病団体協議会代表理事  早野 真弓   本日のリレートークは難病患者それぞれの症状や...
2025.04.16 2025.05.22
お知らせー難病連
お知らせー難病連

RDDin大分 初開催

RDDJapanに初参加!Rare Disease Day  世界には6000を超える希少疾患があり、約3億の当事者の方々がいます。中には病名がわからず、治療を始めることすらできない患者さんがいます。このパネル展が、誰でもなりうる希少・難治...
2025.02.10
お知らせー難病連
お知らせー難病連

令和6年度第1回理事会及び県との意見交換会

第1回理事会 令和6年7月11日(木) 大分県庁2階正庁ホール ・JPA九州ブロック交流会について  10月19日(土)北九州総合保健福祉センター・JPA全国難病連交流会  8月予定 県への要望について・大分市との意見交換会  10月上旬...
2024.08.22
お知らせー難病連
お知らせー難病連

難病の日啓発活動②

5月23日は難病の日一般社団法人日本難病・疾病団体協議会は、2014年5月23日に「難病の患者に対する医療等に関する法律」(難病法)が成立したことを記念して、毎年5月23日を「難病の日」に登録しました。多くの方に難病の日を知ってもらおうと、...
2025.05.29
お知らせー難病連
患者会の活動って何?
難病の日イベント
ホーム
お知らせー難病連

検索

最近の投稿

  • 難病の日啓発活動②
  • 難病の日啓発活動①
  • 令和7年度第36回定期総会
  • JPA総会、国会請願行動 参加
  • 「城東春まつり」出店

最近の投稿

  • 難病の日啓発活動②
  • 難病の日啓発活動①
  • 令和7年度第36回定期総会
  • JPA総会、国会請願行動 参加
  • 「城東春まつり」出店

このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年1月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2022年2月

カテゴリー

  • お知らせーふれあい
  • お知らせー難病連
NPO法人 大分県難病・疾病団体協議会
  • 会社概要
  • 加盟団体
  • 就労継続支援B型事業所ふれあい
  • 指定難病
  • アクセス
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2022 NPO法人 大分県難病・疾病団体協議会 All Rights Reserved.
    • お知らせ
      • 難病連
      • ふれあい
    • 会社概要
    • 加盟団体
    • 就労継続支援B型事業所ふれあい
    • 指定難病
    • お問合せ
    • アクセス
  • ホーム
  • トップ